台湾有事 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6/27/2021 「台湾有事」想定されるシナリオとは?その時、日本はどう対応すべきなのか(2021年7月27日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より) 楊海英 1966- 内モンゴル出身 人類学者、静岡大学教授 漢人1949年28万人→現在1000万人 ウィグル人 虐殺後 800万人 中国人が「砂を混ぜる」 北海道の土地建物買収、学校法人買収 内モンゴル化が進んでいる。▶第一空挺団 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
総裁選2021 9/01/2021 馬渕大使 元ウクライナ大使 皇位継承 🎦 ー史上初めて公の場で議論になった これまで女系天皇容認(王朝交替〜国が壊れる)の一派(小泉、石破、河野、野田、岸田ほか)が有識者会議に言わせて内閣の方針にしていたのを逆転し、旧宮家復籍(父系一系)容認にした。※ハーグ条約(戦時国際法1907)を知らずGHQに廃絶させられた。 📝青山繁晴の道すがらエッセイ 世論と乖離 🎦 ー石破茂発言や一部メディアがいう「 世論」と乖離は間違い。彼がいう世論は「党員票」(河野太郎がトップ)のこと。人口の1%以下の党員は世論を代表しない。その一方、ネット市民と新聞テレビ(左傾化した世論調査)の乖離は甚だしい。 党員投票の課題 ー党員数100〜113万人?初出馬の高市議員は告示後でないと名簿(200万円)を買えない。自己紹介パンフ送付もほぼ手遅れ。岸田・河野候補は保有。 返送葉書の候補名シールがないため不正(特定候補を棄却)の恐れあり。党員申請時の本人確認が不要。個人ではなく、組織票がある。党員ではない人に投票葉書が送付された。党員なのに案内が来ない。※中国共産党による選挙操作が簡単に出来る。 左傾化した自民党 ー安倍・高市・青山といった保守派は少数派で、諸説あるが、八割の議員が左傾化した!書き込みの中に、極左1、左3、少し左4、右2の比率だというのがあった。半信半疑だったが、総裁選を通じてそれがよく分かった。中道(日本では右翼?)の高市 vs 左の河野・野田・岸田の戦いだった。最も高市議員の人気沸騰に引きづられて、三人とも右寄りに変更した。とくに河野議員は、脱原発、女系天皇、夫婦別姓の主張を引っ込めたため、変節漢と揶揄された。 愛国 vs 反日 ー国家観、歴史観に根ざした安倍高市青山に対し、国を壊しかねない親中派、脱原発、女系天皇容認派の石破河野小泉トリオの戦いだった。様々な日本の課題が、公の場で討論された。河野の敗因のひとつは、議員に嫌われる石破、小泉を取り込んだことだと言われる。 メディアの欺瞞 ー新型コロナ騒動で知った旧メディア(NHK、朝日新聞ほか)の偏向報道に半信半疑だったが、総裁選を通じていくつもの欺瞞が明らかになった。新聞テレビしか見ない人(主に60〜70代以上の世代)は、左翼に洗脳されているという恐ろしい現実を知った。し... 続きを読む
反日韓国 6/28/2021 大統領選に見る韓国の非常識 〜韓国の政治文化は嘘がまかり通る、恥を恥と思わない、スキャンダル文化 (龍谷大学 李相哲教授) - 韓流ドラマ文化の一つでもあるが、その一方で日本的な(微妙に異なる昭和の)家族・恋愛ドラマもある。 YouTubeチャネルに日韓問題を扱う動画ニュースが数多くある。従軍慰安婦とか徴用工問題といった歴史に関する日韓の認識が大きく違うのはなぜなのか?何が真実なのか?…といった疑問に答えてくれる動画がいくつかあった。特に日本人ではなく韓国人が一次史料に基づいた正しい歴史の真実を伝える活動は信頼できる。 韓国人が暴く反日韓国の嘘 ※再生できなくなったYouTube動画がある! 李承晩TVとは - 宮本富士子 李承晩学堂が開設したチャネル 慰安婦問題の真実 - 李栄薫教授 日本軍慰安婦 (公娼制から慰安婦制へ) 片手にピストルを、もう一方の手には測量器を (慎 鏞廈が捏造) 徴用工問題 - 李 宇衍 国史教科書研究所長 キム・ビョンホン - 韓国民と国際社会を欺いた慰安婦詐欺事件を告発 諸悪の根源=河野談話1993に宣戦布告する韓国の猛者 「強制連行」の元凶は、河野洋平氏の会見。2021年5月27日参議院外交防衛委員会 ~河野談話の政府見解は「軍による強制連行はなかった」であった。にもかかわらず発表記者会見の場での某記者の質問に河野洋平が「あった」と返答した。これが日本を国際的にも貶めるウソが蔓延する発端になった。その後、朝日新聞がねつ造記事を認めた2014年以降の事実究明活動の結果、「軍による強制連行はなかった。従軍慰安婦というコトバは不適切だ。慰安婦というべきだ。性奴隷 sex slave も間違っている」という政府見解が正しいと認識されるようになった。 【有村治子公式】第20回「河野談話作成時、韓国と一体何があったのか?」参議院 比例代表(全国区)選出 有村治子・国の統治機構に関する調査会質問 ~「歴史の生き証人」としての石原信雄 元官房副長官が、当時の日韓外交の真実を証言した。「河野洋平官房... 続きを読む
沖縄の反日活動家 7/24/2021 東京MXの番組「ニュース女子」が、「のりこえねっと」(辛淑玉)の申し立てでBPO審理へ 基地反対派の過激な行動を示す映像を地上波は取り上げない。 大高未貴、沖縄二誌の偏向報道と同調圧力(言論封殺)を指摘 「なぜ韓国の人が反対運動をしているの?」と聞くとヘイトスピーチ? 反対派は日当2万円をもらって参加 反対派は救急車の通行も妨害した? ⚠動画r3HDuYglHCMが削除されたが、その後21/8/22再度アップされた。初回配信日:2017/3/13 「沖縄問題検証スペシャル」 渡瀬夏彦、 宮城秋乃 沖縄の反日活動家のデモ ⚠削除された! 我那覇真子 「琉球新報 沖縄タイムスを正す県民・国民の会」運営委員代表 神前結婚式の勧め 翁長雄志知事の反日活動 2015年9月21日に開催されたスイス・ジュネーブの国連人権理事会で、当時沖縄県知事であった 翁長雄志が、普天間基地移設問題について「人権侵害が行われている」と演説 した。 それに対し翌9月22日の同会議で、 我那覇真子が「沖縄で人権侵害ない」、「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」していると発言 。翁長の「人権侵害」発言は「真実ではない。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないでください」と述べ、「沖縄が先住民の土地だと主張することで沖縄を独立に導こうとする人たち、それを支持する中国こそが地域の平和と安定を脅かし、人権への脅威だ」と報告した。 琉球新報編集局長の潮平芳和 は、9月21日に国際連合ジュネーブ事務局で公開シンポジウムを開催し、翁長の目の前で 「沖縄は米国の領土でなければ、日本の領土でもありません」と主張 した。 その後、10月8日に「沖縄は米国の領土でなければ、米国の植民地でもありません」の誤りであると公式ウェブサイトに訂正文を掲載した。 ※同県石垣市議会議員の砥板芳行は「翁長氏はなぜ、中国による 尖閣諸島 周辺での領海侵犯を訴えなかったのか」、「尖閣で中国が領海侵入を繰り返し、漁業者が追い出されていることも訴えるべきだった。同じ県民として憤りを感じている」と批判している。 続きを読む
コメント
コメントを投稿